ま~さは流されるままに

自転車 登山 キャンプ アウトドアを楽しむブログへようこそ

【自転車】その1 初級キャノンボールやってきました!

こんにちは!

ま〜さです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

 

ここで使う顔文字はシャーーッとやって決めてます()

 

さぁ今回の記事は、私の夏休みの2大イベントでもある伊勢旅行の1日目に行った初級キャノンボールです!!

家が近いのむさんと挑戦してまいりました_:(´ཀ`」 ∠):

のむさん(http://twitter.com/nomusan0718)

 

 

出発地は地元でもある秦野市の渋沢が家から近いのでそこ出発です。

 

8月11日(金)の0時16分に出発です。

集合場所のコンビニで補給等を済ませて、1日目は渋沢から名古屋市緑区有松という宿場町にあるゲストハウスMADOさんまでの移動となります。

距離にして、285kmです。

f:id:canyon-masa:20180824160528p:plain

 

今までの最長距離が201kmくらいなので不安はありましたが、補給に気をつけて足が切れることもなく走り切れました。

 

ルートとしては、R246とR1とその側道となります。

夜中の涼しいうちに距離を稼ぎましょう!と言ってこの時間のスタートとなりました。

今思えば、8時とかに出ればもっと涼しいうちに進めたかも(?)

 

それではスタートから時系列で進めていこうと思いますよ〜

お付き合い願います∧( 'Θ' )∧

 

 

 

 

11:40くらいに集合場所のコンビニに到着し補給食の確認を終え、ストレッチしながらのむさんを待つ。

のむさんが11:55くらいについて補給を買ってリアライトをお借りし取り付けてからルートとかを話し合ってスタートです。

0時ちょうどに出たかったのですが、少し伸びてしまい0:16にスタートです。

 

246の目の前のコンビニなのでそのまま246で西へ向かいます。

松田の新篭場インターの600mほど手前でのむさんから「待ってーーー」的な声が聞こえて振りかえると減速するのむさん。

すぐに歩道に上がり戻って確認するとリアがパンク…!

 

ものの10分ほどでパンクの神様が降臨なされたw

 

246の菖蒲の少し先のくだりが少しガタガタしているのでサドルバックのあるリアがリム打ち(確認した)体重に加え、2〜3kgほどの負荷が加わるのでちょっとした段差も油断できませんね。

2人で15分ほどで直して再出発。

 

新篭場インターは自転車走行不可なのでR72の迂回します。

標識あるから自転車乗りは見逃さないこと。

その後山北の手前で246に再合流。

 

次は不通区間ではないはずですが狭くて避けようがない区間となるので山北市外の方へ入ります。R76で樋口橋まで、歩道でトンネルをくぐり安戸の側道入り口まで行きます。

ここも一応標識などはないはずなんですが、危険箇所は避けて正解でしょう。

側道で谷峨駅入り口交差点まで向かいます。

この途中の一休食堂の自販でのむさん水補給アンドわっちの小休憩。

「この先の小山らへんがこのキャノボの最高到達地点です。。」なんて言いながら休んでたなw

 

ここから246に戻り、小山に向かいます。

生土交差点からが普通区間なのでそこから394で沼津まで。

谷峨駅のところからそこそこ登るのでペースに違いが出てきてソロにはない辛さが出てきた。でものむさんが「遅れるかもだからマイペースで行っててー」と言ってくれたので気にせずに行くことができた。

そのくらいの心の余裕欲しくなった。

 

この辺で私のサドルバックがタイヤに擦る音が聞こえてまじかぁ〜いって言って手で引き上げながら誤魔化して走ります。

登りきった交差点で輪行バックの紐で修正を試みるものむさんに追いつかれて誤魔化しはまだ続くww

 

御殿場を抜け裾野あたりでざぁっと降られてしまい24hのマックスバリューに逃げ込む。

ごはんやトイレをすませると同時にサドルバックを直します。

タイヤで擦れて穴が空いてしまい浸水は嫌なのでビニールを敷いて持って行っていたサンダルを底面に敷いてバック自体の強度をあげます。

(写真撮ってなかった。。)

 

この辺で文章の多さに飽きるかたもいると思うので今回の機材紹介です!

(はいそこ、いつもと変わらんとか言わない)

f:id:canyon-masa:20180824170034j:plain

いつものcanyonとmont-bellのフロントバック(4.5l)

電気系(バッテリー、コード、ライトのバッテリー)、レインウェア、ツールポーチ、補給食(あとで写真つける)、鍵(180cm、40cm)

Tinbak2のサドルバック(8〜9l 確か)

着替え(シャツ2枚、半パン、下着)、輪行バック、サンダル、タオル、小さいリュック

ウェアはいつものmovistar、ボトルはサーモスの保冷とノーマル。

背中に小さいタオル、スマホ、財布、塩飴

 

f:id:canyon-masa:20180824170959j:plain

ポイフルとフェットチーネとラムネを直で詰める。(私がいいから誰も咎めないで)

 

こんな感じ。

パッキングについてはまた別に記事書こうかなとか思ってます。

 

 

 

話を戻して、今回の朝までをまとめようかな。

 

裾野で修正、補給、トイレをすませて再出発。

ここで4:07。

 

5:48にマックスバリュ富士八幡町店で朝ごはん&トイレ

ここで62km

 

f:id:canyon-masa:20180824173154j:plain

 

梅おにぎりとラムネとオレンジジュースを購入。

塩分と炭水化物とブドウ糖とビタミン。

それぞれ、熱中症対策・腹持ち・眠気回避・疲労回復と言ったところ。

 

このあとが少し難しい区間、由比ー興津だ

由比駅を過ぎてすぐの合流に注意し、一通のところを最徐行で歩道橋を目指し、R1の歩道に移動します。

このR1は自転車不通なので標識に注意し、事前に頭に入れておくこと。

 

f:id:canyon-masa:20180824173951j:plain

ここからR1だよ〜〜

 

このまま歩道で興津まで抜け、駿河健康ランドのところを斜めに入ってR1に戻ります。

ここからは内陸を進み清水や静岡市街を横目にひた走ります。

静岡市街は本厚木みたいだった(炎上案件)

 

そのままの勢いで宇津谷峠PAで朝ごはん2回目を済ませます。

f:id:canyon-masa:20180824174712j:plain

今回は文量的にもちょうどいいのでこの辺で一旦締めましょう!

 

今夜もう一本あげると思うのでそちらで続きの方も読んでいただけると嬉しいです(^∇^)

 

 

それではそれでは!

キャノボその1見てくださってありがとうございました!

第2部もよろしくお願いします〜\\\\٩( 'ω' )و ////

 

 

 

 

 

 

後半の記事にどうにかしてGPSの走行記録を載せたいと思っていますので並んでそちらの確認もお願いします^^