ま~さは流されるままに

自転車 登山 キャンプ アウトドアを楽しむブログへようこそ

【登山】塔ノ岳に登って来ました。

こんばんは!(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

ま〜さです!

 

今回の記事は、先週行って来た塔ノ岳の記事です。

34度の予報でしたが意外と雲があったり、ガスったりしていてそこまで苦しむこともありませんでした(気温には)

 

夏の南アルプスに向けてもう1座くらい登っておきたいなd( ̄  ̄)

 

f:id:canyon-masa:20180720211458j:plain

 

今回の登山は初のソロ登山でもあり、練習登山でもありました。

夏には南アルプスへ行こうと行っていたり、冬は丹沢縦走などやりたいことがたくさんですϵ( 'Θ' )϶

 

さぁ!塔ノ岳はどこにあるかというと、表丹沢のド正面にあります。

f:id:canyon-masa:20180720212528j:plain

秦野盆地から見える表丹沢の真ん中に位置している、標高1,491mの山。

 

基本的には秦野の大倉から大倉尾根で行ってこいするのが一般的ですが、三ノ塔尾根や二ノ塔尾根や、ヤビツから二三と続いて新大日を通るルート、丹沢山の方から主脈縦走、西丹沢からのルートもあります。

 

丹沢の中心なんです。ほんと。

 

今回僕が選択したルートは、大倉尾根行ってこいルート!!

大倉スタートで大倉尾根を登り金冷シを経由していく脱初心者ルートともいえるでしょうか。大倉まではロスコさんで向かい、駐輪してからのスタートです。

 

今回の山行のルート選択に関して、山の先輩のわっきーやバイト先の店長にアドバイスをもらったりして決めました。

最初は、三ノ塔尾根を登り鳥尾山・行者ヶ岳・新大日を経由して塔ノ岳に向かい帰りは大倉尾根か時間や足に余裕があれば鍋割山にも行ってみようかとか思っていました。

でも店長曰く「三ノ塔尾根なんか人がいなくてつまんねぇぞ」とのことで三日前にルート変更。

わっきーにはどの山に行くかとか考えてもらったんだっけな。

 

てな訳で行くぞー!

f:id:canyon-masa:20180720221930j:plain

 

帰りは疲れてて途中のメモが取れてないw

 

 

暑さと階段地獄で足が死んだなぁww

 

f:id:canyon-masa:20180721001141j:plain

にしても雲が近いな。。

 

階段は全部で何段あるんだろう??

 

次は数えるのもいいけど、疲れて忘れちゃうなw

 

登ってからか買ったばっかのhelinoxのチェアゼロを広げ、シャツを着替えて、冷たい水をごくごくと。

 

昼ごはんはカレーライス!!

ご飯を上で炊いて、カレーは湯煎する。

f:id:canyon-masa:20180720234806j:plain

f:id:canyon-masa:20180720234841j:plain

f:id:canyon-masa:20180720234915j:plain

 

セブンのカレーバカうまいねwwww

 

カレーを山で食べて幸せ。

 

少しゆっくりしてから片付けして下山します。

下山開始が12:25だね1時間半くらいで大倉まで。

 

行ってこいすると行きの苦労がなんだったのかと少し残念になるなww

 

f:id:canyon-masa:20180721001938j:plain

結構根っことかすごくて段差がバラバラだったな。。

階段もきついけどこういうところもテクニカルだったなぁ

 

膝のサポート付きのタイツ買ってよかった。

約8kgの荷物で約14kmの道のり。

 

今回の登山は少し重くして登ったのもあるけど、ストックとかで上半身をもっとうまく使って行きたいな。

 

また買うもんができた...

バイトしていいギア揃えるぞー!!

 

f:id:canyon-masa:20180721002910j:plain

 

いい感じの写真とともに今回の記事はこの辺で〜

 

次回は何の記事かな(ーー;)

 

おやすみなさい!