ま~さは流されるままに

自転車 登山 キャンプ アウトドアを楽しむブログへようこそ

登山デビューIn鍋割山

今回は最近興味を持った登山の記事です!!!✌︎('ω'✌︎ )

 

 

初めての登山は、丹沢山系の中西部?に位置する「鍋割山」を登ってきました^^

 

地元の山でもあり、生活圏内から結構見ることもできるし幼い頃から知っているみじかな山だったので、今回登山デビューをそんな山でできて嬉しかったね٩( ᐛ )و

 

 

さて、登山デビューを手伝ってくれたのが自転車の友達でもあるわっきー。

 

平行してキャンプ道具を揃えるのも手伝ってもらいました。

 

ウェアのことや装備のこと、当日の行程なんかもやってもらって、、

ありがとな!!

 

 

 

さぁさぁ、山の話にしましょうね笑

 

丹沢の入り口秦野市、戸川公園の大倉からスタートするためにわっきーには渋沢まで来てもらい、母の送迎で大倉までワープ。

助かるわ、ほんと。

 

f:id:canyon-masa:20180430123904j:plain

大倉の山小屋 丹沢の拠点みたいな?

 

文字が剥がれているけど、どんぐりハウスが丹沢山系の拠点みたいな感じらしい。

 

f:id:canyon-masa:20180430123858j:plain

今回の装備は、ウィンブレや速乾性のシャツを組み合わせた。

登山靴はわっきーが永久レンタル...

ザックと靴下はバイト先の店長が貸してくれました...

 

道具も高いし、貸してくれる人が周りにいて助かる。

 

今回は、初登山でもありわっきーがかなり余裕のある行動計画を立ててくれました。

大倉8:00ー二俣9:40ー後沢乗越10:40ー鍋割山荘 着12:10 発13:10ー後沢乗越14:00ー二俣14:40ー大倉16:20

といった感じ。

 

f:id:canyon-masa:20180430123916j:plain

大倉から西山林道に入り二俣、鍋割山を目指します。

 

最初の2kmくらいはMTBでちょうど楽しいくらいだったね。

その後は登るには斜度がきついけど下るにはすごいテクニカルで楽しそうな感じ。

 

f:id:canyon-masa:20180430123937j:plain

f:id:canyon-masa:20180430123924j:plain

丹沢の山々を整備し、山の組織を束ねた尾関廣先生の銅像

 

自転車で走っている時は止まりたくなかったり、そもそもこういう看板も少ないしね。

ここで軽く休憩してダラダラと。

 

ここからもう少し歩いていくといくつか沢があったり川に平行して登山道を歩いていきます。

f:id:canyon-masa:20180430123951j:plain

ちょうど新緑で爽やかすぎた

ここもMTB買ったら来たいわね。

 

f:id:canyon-masa:20180430124012j:plain

f:id:canyon-masa:20180430124033j:plain

ここが二俣だっけかな?(うろ覚え)

私は4L、わっきーは6Lも水を持って上がりました。

わっきーすげぇよwwww

 

ここからは川を渡り少し険しくなります。

f:id:canyon-masa:20180430124046j:plain

f:id:canyon-masa:20180430124119j:plain

小さめな橋を渡り、ミニ華厳の滝的な滝があった笑

地元のよく遊んだ川の上流を歩いていると思うと少し感慨深いね( ;∀;)

 

ここからがえぐい斜度のつづらを登ってって...きつかったww

 

f:id:canyon-masa:20180430124137j:plain

ここが後沢乗越だっけか(すっとぼけ)

ミニ華厳の滝からここまでがきつかった、、ほんと、、

 

ここで持って来たおやつのすあまを食って休憩、ここまでで2時間くらいかな。

 

鍋割山荘まで1.7kmかな、階段と登り〜平坦〜登り〜みたいな消耗する道のり。

山の階段ほんときつい。

f:id:canyon-masa:20180430124152j:plain

少し平坦なところで富士山が見えたのでパシャり

上着いたらもっと綺麗なんだろうな...

 

さぁラストスパート!!

 

f:id:canyon-masa:20180430124206j:plain

f:id:canyon-masa:20180430124219j:plain

10:40鍋割山登頂!!

コースタイムよりもかなり余裕を持って到達できました。

反対側からは、秦野を一望できたし相模湾もうっすら見えた(写真撮ってない)(おい)

 

少しダラダラして着替えてから名物鍋焼きうどんを頂こう!!=(^.^)=

f:id:canyon-masa:20180430124231j:plain

たっぷり入って1,000円

小屋の中で水を渡してから、カウンターで注文し小屋の中で完成を待ちます。

カウンターの横でママさんが10個くらいガスコンロで作ってたww

 

名前を呼ばれてお金を支払い、箸と七味とレンゲをとりいざ頂く

鍋の中には、季節の天ぷら(当日はかぼちゃ)、なると、ほうれん草、しめじ、なめこ、ねぎ、たまご、うどんが入ってます。

味が濃いと聞いていたけど、さっぱり醤油ベースで食べやすかったな٩( ᐛ )و

 

 

f:id:canyon-masa:20180430124244j:plain

買ったばかりのクッカーとバーナーでコーヒーを!

家にあったコーヒーパックを持ち出して買っておいたクッキーでおやつタイム

 

こうしてダラダラしていたら、山頂の広場の入り口?の方から「どいてください」って聞こえて来て何かと思ったら、人が運ばれて来てすごい騒ぎに。

ヘリが来て搬送されて行きましたがあの人は無事だったのかな。。

 

人が多すぎて邪魔になるなって判断し、トイレに行ってさっさと降りることに。

自分自身が倒れることもあるだろうし、近くで自分以外の人がいないときにだれかが倒れることもあるかもしれない。

 

あって損なものじゃないしそういう資格とか講習を受けようかな。

 

 

 

 

帰りは同じ道を戻る似て非なる仕事をこなす。

f:id:canyon-masa:20180430124329j:plain

ちょうど橋のところで顔を洗って、水を飲んで小休憩( ^ω^ )

 

この後は三廻部林道の方へルートを変更して下って行きます。

車両通行禁止のゲートをすり抜けちょっとしたアップダウンを突破

 

三廻部側には県民の森??の駐車場や路肩に車がたくさんいたなぁ

GW効果+日曜効果と言ったところかな?( ・∇・)

 

f:id:canyon-masa:20180430124349j:plain

f:id:canyon-masa:20180430124405j:plain

黒竜の滝の標識や方々への道のりを示すやつ、撮りがちねw

 

ここからは何回も来たことあるので独壇場!

f:id:canyon-masa:20180430124418j:plain

湧き水が湧き出ているんだわ

いつ行っても結構な量が出ているここで水を入れ替えて近くのバス停を目指します。

ここの水は大福食べた後でも甘さすら感じるような滑らかさですごく飲みやすい、ほんと

 

1kmくらい降りてから昔よく川に行くときに通った農道?を通って川沿の道に出ようとか話していたら、近くに牛小屋があるのを思い出した。

やぎも牛も可愛かったなぁ( ´ ▽ ` )

f:id:canyon-masa:20180430124434j:plain

さらに1km弱歩いてバスで駅までワープ!!

 

初登山はこれにて終了!!

 

この後にテントで遊んだり、近くの自転車ショップに行ったりしましたが文量的にもそろそろ終わりにしますねww

 

自転車にあるような無いような刺激がたっぷりの登山を、自転車クラスタの皆さんも始めてみては??

 

次回のま〜さブログもお楽しみに〜!(番宣風)